ネット婚活と結婚相談所はどっちがいいのでしょうか?
私はネット婚活で彼をゲットし、私の友達は結婚相談所で彼を最近見つけました!
せっかくなので、以下に2つの出会いの方法を比較します。
◆費用
ネット婚活:0円
結婚相談所:1万3千円(毎月)
ネット婚活は基本的に女性は無料なので0円です!
結婚相談所は入会金に別途3万円、成婚料で別途5万円程度かかります‥。
◆出会い方
ネット婚活:自分できになる男性を探してメールを送る/男性からメールが来る
結婚相談所:担当者の紹介
ネット婚活では、基本的に男性からメールがくるので待っていてもOKですが、その男性がタイプである確率は低いです。。
自分のタイプの男性と出会いたいと思ったら、自分から相手のプロフィールに「いいね」をするなりしてアプローチする必要があります。
結婚相談所では、毎週のように担当者が合いそうな男性を見つけてくれます。
自分で探す必要は一切なし。
◆出会いの頻度
ネット婚活:自分次第
結婚相談所:毎週1〜2人
ネット婚活は自分がどれだけ異性にアプローチするか、メールを続けるかで出会いの頻度は変わってきます。
私は1ヶ月に1〜2人程度しか会っていませんでしたが、もっと頑張れば毎週異性と会えていたと思います。
結婚相談所は必ず毎週誰かを紹介してくれます。自分の都合さえつけば毎週のように新しい出会いがあります。
◆男性のレベル
ネット婚活:ピンキリ
結婚相談所:収入がある男性
ネット婚活も結婚相談所も結婚を前提として付き合いたい真面目な男性が多いです。
ネット婚活は年収400〜500万程度の男性が多いのに対して、結婚相談所に登録する男性はそれよりも100万円程度高め。
やっぱり、相談所に登録するだけのお金を持っている人なので、年収は安定していますね。
まとめ:
ネット婚活はお金をかけたくなくて、自分である程度異性にアプローチができる方に向いています。
一方で結婚相談所は、お金を払って相手を見つけてきてもらい、年収がしっかりある人と出会いたい方に向いています。